【朗報】けいおん1話、盛り上がる
【朗報】けいおん1話、盛り上がるについてのコメント
ワイも好きやが言うほどエッッッッの嵐になる場面あったか?
>>2
EDくらい
おもろいわ
今見ても面白いとは思うけどそんな盛り上がるか?
正直盛り上がるのあずにゃん入ってからだよな
意外と見れる
ライブ5話ぐらいやっけ
もう楽しみや
合宿って何話やっけ
夏だー!海だー!で始まるやつ
>>29
4話や
これハルヒ再放送も盛り上がるんちゃうか
>>35
ハルヒはテレ東やからな
テレ東は再放送あんまやらない方針やし
#1 廃部!
#2 楽器!
#3 特訓!
#4 合宿!
#5 顧問!
#6 学園祭!
#7 クリスマス!
#8 新歓!
#9 新入部員!
#10 また合宿!
#11 ピンチ!
#12 軽音!
日常系にしてはペース早すぎるやろ
>>39
思ったより濃厚
>>39
2話と9話が作画少し不安だったの覚えてるわ
1クールで2年間を描き2クールで1年間を描く怒涛の構成やぞ
>>43
うーんこの行き当たりばったり感
けいおん!って当時期待値注目度どうだった?
>>47
京アニ最強時代やから普通に注目度高かった気がする
ギター買うオタク出てくるんじゃねーのwみたいに話してて実際そうなったっていう
正直最近のおもんないアニメ流すより古いアニメ流した方がええだろ
MXのシティーハンター再放送とか盛り上がってたぞ
>>59
久々にローゼンメイデン観たいンゴねぇ……
>>59
カレイドスターみたい
>>59
大正野球娘見たいわ
冷静に考えてゆるキャンが今でも流行るんやからそらけいおんも観れるわなって
2期やるなら最終話終わったあとの唯が歩いてきて映画化決定!のくだりもやって欲しい
あんなに好きだったのに大学編になってから1度も読んでないわ
>>82
つかえる
>>82
けいおんキャプって使えるの多そうやな
秋 山澪を産み出した功績は大きい
けいおんの最高の曲はsingingやと思うんだわ
なかなか賛同得られんけど
>>95
なんか最近何が一番とか決めるの馬鹿らしくなってきたわ
みんな違ってみんな良いと思う
>>95
Unmei♪wa♪Endless!やで
>>95
同意やわ
映画館出てすぐ買ったで
ワイは五月雨20ラブ
当時めっちゃ流行った割りには後からの評価は低いアニメ
バンドリみたいにソシャゲ化され流行ったんかな
>>102
ソシャゲは当然だとして
声優ライブもドームで毎年やってたやろな
けいおんライブって2回ぐらいで終わったろもったいない
むぎちゃんが可愛くてほっこりした
なんで人気なかったのか謎
やっぱ1期の作画すこ
>>122
なぜ2期ハゲたのか
ムギは時代を先取りし過ぎた
今のトレンドなら大正義キャラやな
神格化され過ぎてるよなって感じ
面白いけどな
当時ありとあらゆるところにけいおんスレ立ちまくるくらい凄かった
モブキャラすらスレあったもんな
京アニが作るアニメヒットしまくってた頃やな
けいおんは時代が良かっただけやな
10年前とか……
今見ると律っちゃんが1番まともで草
けいおんPSP買ったわ
今の時代なら確実に音ゲーソシャゲ化してるよな
スクフェスバンドリみたいにコスプレさせてガチャ回させるわ
というか今出してもそこそこいけそう
>>232
キャラが少なさ過ぎるのがね
いっそ三年で軽音部の大会やる設定にすれば沢山キャラ増やせたんじゃ
>>342
名有りのモブとかいう特異な存在やべぇけど
バンド出来ないから増やせられないやん
武道館ライブ叶えてくれや… 10年待っとるぞ
>>235
SSAでやったから…
これから面白くなる一方なのがヤベーよな
唯達が今年で28という事実
>>277
なんで売れそうにないアニメを作るんだろう(自虐)
けいおん声優って竹達以外もう全員結婚しとるんか
>>278
人妻×3と終身名誉団地妻
けいおんの同人誌で抜いた後に奥付見たら2009年発行で時代感じた
改めてテンポの良さを感じた
そりゃ売れるわ
なお二期のテンポ
2015年にユーフォ演出して2016年に聲の形作った山田尚子というバケモン
>>333
ガチで30代のアニメ監督やと頭一つ抜けとるやろ
>>333
まだまだ期待させてもらうわ
やっぱりあいなまは上手いな
>>357
観てる側は卒業しないでって思いながら観てるのに当のキャラがそんなの全く気にせず生きてるのが斬新やったな
入学から卒業までやっとるから親目線さわちゃん目線で泣けるんよな
あいなまさんを早口曲で酷使してたな
10年前なのに普通にかわいい
これで久々に深夜アニメ見たやつおるやろ
>>403
ハゲ
>>403
ハゲとるやないか
>>403
ストレス溜まってたんやろなぁ
>>403
この画像だけやろ
実際に二期みるとそこまでハゲてないって分かるで
この10年でハゲた奴もいっぱいおるんやろな
あれ一番好きなんやが
>>494
わかる
あの回観た時に山田尚子やべぇと本気で思った
京アニの冬描写って本当に寒そうで好き
こういうのみると昔思い出すからあかんわ ノスタルジックな気分になるのは辛いんや
今観ても結構おもろかったわ