【悲報】約束のネバーランド実写化決定、出荷される年齢を12歳から16歳に引き上げる
【悲報】約束のネバーランド実写化決定、出荷される年齢を12歳から16歳に引き上げるについてのコメント
まーたコスプレか
2時間じゃ脱出までしかできないやん
続編前提やんけ
>>4
脱出以降やる必要ある?
12歳やぞ
実写化なら子役だと思ってたわ…
子供にやらせーや
ハシカンや浜辺ってコスプレばっかさせられてるな
実写化とかいう絶望ワード
進撃やハガレン実写から何も学習してないわな
登場人物に日本人要素ゼロなんやから、無理やり見た目似せにいくと痛々しいコスプレ大会になるだけや
なんで黒髪の奴だけ子役やねん
キングダムの実写版とかいう成功作
なお乗馬シーンのクオリティからして次回作は期待できん模様
コスプレ大会やってどこが儲かってるんや?
毎回爆死してるけどやるってことは誰か儲かる仕組みがあるんやろ?
>>25
中国とかの意味分からん金持ちが道楽で出資しとるケースもあるらしいで
>>25
儲かってないなら実写化なんてやらん
>>25
キングダムとか銀魂とかるろ剣とか大当たりあるやん
>>27
その傍らで回収できないほどの損益だしてるやろ
爆死なんて無数にあるんやし
テラフォとかもう覚えられてすらないやろ?
まあ3人のビジュアルは悪くないかも
コスプレ映画は9割爆死するからな
実写でやるために出荷される年齢を12歳から16歳に引き上げ・・・
原作を馬鹿にしてるよね
ノーマンとレイがエマの取り合いして普通にノーマンやフィル含めた全員で脱出しそう
>>34
ママ殺してハッピーエンドやぞ
>>37
ママは特に伏線も無く謎にエマたち助けて死にそう
ヒット ルーキーズ、デスノ、るろ剣、銀魂、暗殺、斉木
爆死 ブリーチ、ジョジョ
ジャンプは打率高いな
>>45
斉木言うほどヒットしたか?
>>54
あのいかにも低予算な感じで10億行ったならヒットでええんちゃう
右の子イケメンやな
なんでもかんでも実写化するな
日本人でやるなら設定変更してまともな髪色にせーや
賭ケグルイハマってたよな浜辺美波
2016年
46.1億 信長協奏曲
35.2億 暗殺教室~卒業編~
32.5億 orange-オレンジ-
16.3億 ちはやふる-上の句-
16.2億 アイアムアヒーロー
14.2億 四月は君の嘘
14.0億 僕だけがいない街
12.5億 青空エール
2017年
38.4億 銀魂
19.3億 帝一の國
14.4億 亜人
14.3億 土竜の唄 香港狂騒曲
13.7億 ひるなかの流星
2018年
37.0億 銀魂2 掟は破るためにこそある
32.1億 DESTINY 鎌倉ものがたり
17.3億 ちはやふる -結び-
12.3億 センセイ君主
>>67
>>71
そらこんだけ売れりゃ実写化しますわ
ちはやふるの結びめっちゃ良かったわ
近年の実写化のベストやと思う
かわいい
ワイが初めて浜辺美波見た時はあの花の実写やったけどめちゃくちゃ可愛かったわ
でもあれ高畑息子出てるから二度とテレビでやらないだろうな
>“出荷”される年齢を12歳から16歳に引き上げる
いや引き上げちゃアカンでしょ…
>>83
ひどいな
改変してて草
>>83
もはや脱走焦る必要なくて草
なんで大人がやんねんネバーランドは小さな子供が大きな大人のママに抗う話なのに大人がやったら約束のネバーランドを実写化する意味無いやん
高確率で高木さんの実写化あるで
年齢改変はぬ~べ~の悲劇を思い出すわ