【朗報】遊戯王の大会、ルール改定により臭いと罰則になる模様
トレーディングカードゲーム「遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム」の米大会ルールが、2019年4月3日(現地時間)に改定された。
新たに衛生面などの項目が盛り込まれ、プレイヤーは清潔な身なりで大会に参加するよう求めている。
■大会は混雑した状態で長時間続くため…
49ページにおよぶルールブックでは、大会の規則や禁止事項を詳説している。
今回の改定では、プレイヤーの行動規範を示した「デュエリストの責任」欄に、新たに衛生面についての項目が立てられた。
大会には清潔な身なりで参加するよう求めており、衣服が過度に汚れていたり、悪臭を放っていたりする場合は、罰則(警告や失格など5種類)となる場合もあると明記。
「大会は混雑した状態で長時間続くため、不潔な人がいると不快な空気になってしまう」として協力を仰いだ。
新ルールが発表されると、海外メディアでは驚きをもって迎えられた。ゲームメディア「IGN」によれば、ネット上では歓迎の声が多いとしつつ、悪臭の判断方法を巡り議論となる可能性を指摘している。
カードゲーム利用者の衛生面をめぐっては、日本のカード店が18年3月、不衛生な客が多いとして、「(大会に)ご参加の際は入浴等を徹底して頂き、清潔な状態でご来店頂けるようお願いいたします」とツイートし、注目を集めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000004-jct-ent
【朗報】遊戯王の大会、ルール改定により臭いと罰則になる模様についてのコメント
てかそんな臭いんか?
差別やん
>>7
それだけ臭いんやろ
そんな臭いんか?
>>10
やりたい
カードショップがもう臭いし
残党
何もわきまえないやつにイベントに参加する資格を与えるな
遊戯王ってけっこう女にも人気やろ
孔雀舞さんは臭いやろなあ
fateの映画は身だしなみとか言われてたけど
ワイだったら参加選手に悪臭のする香水撒いてテロるわ
>>20
香水はまだいい
不衛生の臭いはガチで無理
>>22
たしかに
>>22
悪臭ワンキルやな
>>22
【シュールストレミング1キル】
なんでカードゲーム民はそんな臭いんや
>>23
身だしなみに使う金でカード買うからやろ
いや有能やとは思うけど具体的にどう判定するんや
遊戯王って今どれくらい人気あるか分からん
まーた玄人技が増えてしまうのか
悪臭キルみたいな戦法あるんか?
便所キルみたいなやつ好きだから新しいの教えてほしい
なんで臭いんや?
風呂入って服洗うだけやんなんでそれをしないんや
相手が座る席に破裂する悪臭が詰まった玉仕込むのが流行りそう
>>47
手の込んだ大会やなぁ
悪臭ペナルティ
誰が判定するんや?
>>52
審判?
アロマタクティクスやぞ