戦国ランスとかいう神ヱロゲーwwwww
戦国ランスとかいう神ヱロゲーwwwwwについてのコメント
武田揃えるのに苦労した思い出
その後のシリーズ戦国のシステム流用して作って欲しかった
ランスは戦国だけ面白い
>>5
6も面白いで
シリーズ全部国取りは飽きるから別にええけどあのシステムでなにかしら面白い作品は欲しい
ランスの豪快なスイング好き
上杉謙信ちゃん強かったなぁ
戦国はほんと面白かった、時間忘れてハマれるゲームだったわ
島津だけは許さん
>>14
まあ島津関係はめんどくさいな
5連戦くらいさせられるし
ランス10はまぁ楽しかったけどシステム面がな
カードなんでも出現設定にしても魔王ランスとか村人とか後半にならんと出ないしな
俺つえーしたかったわ
10のクソ周回なんやねん
イブニクルスタイルで良かったろ
9ってなんやったっけ?
8がヘルマンやんね?
>>19
9がヘルマン
8がランクエ
じゃん?
そういやアリスがソシャゲ作るんやってな
>>21
マジかよ
なんかコケて即倒産みたいになりそうで怖いわ
>>21
初耳だわ
ブログに載ってたか?
>>28
求人サイトでソシャゲ作成のための求人やって明記してた
>>34
サンガツ
ランスシリーズなら課金が捗りそうやな
鬼畜王>>>大悪司>>>戦国ランス>>>大番長>>>大帝国(笑)
>>25
番長の全国編難しくて投げたわ
なんかアリスって無駄に難易度高いゲーム作るよな
>>25
大帝国は開始1時間足らずでこれクソゲーじゃね?って思ったらやっぱりそうだった
いちばんめんどくさかったのは武田回収
大帝国やっとらんのやけどそんなにひどかったん?
>>30
まあ1周目はそこそこ楽しめたけど、2周目したいとは思わないゲーム
>>30
帝ちゃんがカワイイだけのゲーム
ちょっと頭おかしいけど
昔のランスを駿河屋ネットで買ったらフロッピーディスクっぽいのが届いて大草原や
大悪司はほんまにおもろかったわ
世界観といいキャラといいゲームシステム・バランスといい
主人公が魅力ある悪人ってなかなかない
>>44
いうほど悪人ちゃうしな
おもしろかったけどさっちゃん死ぬの悲しい
>>44
悪人側てのが少ないだけで悪人主人公は半分以上魅力的な気がする
>>44
ちゃんとエロいしな
クッソムカつく女を娼館に送ったりするのが楽しい
戦国ランスはいちいち各キャラごとにどの地域に配置するとか考えなくて良いから楽で気持ちよく進められる
敵に攻めこまれてから初めて誰出すか決めれば良いだけだし
大悪司系より受けたのはこれのおかげ
>>47
戦略シミュレーションって後半になると配置ゲーになるからな
それでも戦国ランスの後半も作業になりがちだけど
コンシューマでエロ無しランス作りたいって打診が来てお引き取り願ったって話は草生えたわ
エロ抜きでどうやってランス作るねん
>>54
セガサターンかPCFXならいける
>>54
fateだってもとはエロゲーだろ
>>67
まあランスのキャラに関わってくるところやからそれとはなんかちょっと違うやろ
エロがなかったらランスじゃないは正しいと思う
雪姫かわいいンゴねぇ
>>65
なお山賊の肉便器になる模様
>>65
クソ弱いけどな
あとほっといたら、勝手に戦争起こすし
アリスのソシャゲはやべえな
やりたいわ
ランス10のバランスは感心したわ
スタッフめっちゃ頑張ったんやろな
ランス10はBGMが素晴らしい
魔人戦とかケイブリスとかラストバトルとかどれも良い
ワイ王道のランクエが一番
戦国ランスの後、三國志や信長の野望したけどシステムがめんどくさいと感じだわ
大悪司リメイクしてくれへんかなあ
>>112
周回するたびに使えるユニット増えてくの楽しいンゴねぇ
ランス10やってエロゲ引退した人も多いんじゃないか?
ランスシリーズの集大成だし
既に卒業しててランス10だけ同窓会に集まったおっさんも多そう
戦国ランスの絵って今見ても古く感じないけど
思い出補正なんかなぁ
戦国はゲームとしては面白いんだけど何かちげーんだよな
ランスはやっぱ6まで
>>136
5以前とかもっかいやるのきつすぎやろ
>>136
ランスが無茶苦茶やる感じでは無いからやろか
>>144
単純に話が薄い
ただ戦国はゲームシステム上ストーリーの薄さには目が向かないほど自由度高い遊び幅のおかげでその印象が無い
上杉謙信はfateよりも先駆けて女体化したキャラだからなぁ
このイメージが強すぎる
エロくて音楽よくてむずかしかった記憶しかない