【朗報】転生したらスライムだった件、2期の制作が決定する
『転生したらスライムだった件』
TVアニメ続編制作決定✨
2020年始動‼️
宣伝T#転スラ #tensura pic.twitter.com/C1oTmcReQ3
— 【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) 2019年3月17日
1200万部ってやばない?
リゼロこのすばの倍近く売れてるってことやろ
売れすぎやと思う
なんで人気あるのかは謎
最後までやれそうやな
途中で切ったけどスライムのイキリが抑えられれば普通に良い作品
あの見た目にしたのは大英断やったな
あれならグッズも売れるわ
これの漫画売れすぎたのが、今のなろうコミカライズのラッシュの原因だわ
あんだけ飛ばしてるのに原作十数巻でてるうちのまだ5巻ぐらいらしいな
これと同じなろう出身のこのすばとは明らかに違うファンの層だしまぁよくわからん
30代40代の闇が深い
>>41
これは主人公がおっさんだからやろ
流石にそれ以外の理由で見てるとは考えにくい
>>41
30代40代の票数多過ぎやろ
>>41
なろう見てるオッサンカト思いきや4位は同居人だったりよくわからんな
>>41
30~40代草
はよ転生しろ
一期はどこで終わったんや
>>46
子供たち精霊憑きにしてめでたしめでたし
謎のコラボラッシュやっとるしようわからん、
漫画の売上が原作軽く上回ってる
>>66
漫画は単純に絵がうまいからな
そんな面白くないのに漫画バカ売れしとるのホンマに謎
転生しても声とか容姿とかそのままやったら良かったのに
>>69
心の声がおっさんでよかったと思う。
>>69
これな
最初のおっさん要素がまったくない
2クールやってさらに2期もやるとか大人気やな
島耕作に転生するほうアニメ化しろや
結局人間モードがメインなのがうんこ
スライムでいけや
>>117
ヤバすぎやろ
なろうの最後の方インフレしすぎてわけわからんかった
こっちもええけど
リゼロ二期はやらんのか
ソシャゲ出したから続編は絶対あると思ってたわ
原作があれだけ売れたらBDの方はそこまででも2期あっという間に決まるんやな
内容はさておき、なろう最大のヒット作っていうのダテじゃないな
2期決まるなろうってめちゃくちゃ数少ないだろうし
>>211
円盤そこまでって言っても、6500枚ぐらいは売っとるからな
まぁ上出来やろ
ころあずのEDあるから見てるわ
原作だけじゃなく円盤もけっこう売れてたやろ
近頃で6500って相当売れとるほうやな
作画ガチャもええの引いてるし
今まではどれだけ叩かれてようが売れてる作品に売れる要素がある事を理解できてたんやがこれだけはホンマに分からんわ
設定は良いんだからイキらないでくれれば好きになれたんやがなぁ
これめっちゃ好きなんやがイキりとか言われてるのがわからん
言うほどイキってないと思うんやが
最後までスライム形状でええのになんでわざわざ人型にするんやろ
円盤も売れてるし原作も漫画も売れてるすげーわ
アニメ化してからの伸び率ナンバーワンじゃね?
なろうはタイトルと設定で釣れば勝ちだから
・努力したくないけど成長したい
・努力したくないけど女にモテたい
・苦労も困難もなく成功したい
こういう屑が転スラ見てて気持ち良いというのは理解できるよ
>>584
アニメなのに苦労してるとこは見たくないとか言い出す奴おるからな
妄想で充分やんって言いたくなる
>>584
アニメに向きになりすぎやろ
むしろ漫画アニメのなんちゃって努力要素で感心するやつのほうがやべえよ
>>584
主人公は大手ゼネコン勤務で努力したからセーフ
>>584
カタルシスがゼロやな
RPGでレベル99でスライム倒して面白いかって
>>584
これほんまクソ
ワイは若者やから「最近の若者は~」とは言わせんぞ
在勤のおっさんは人生疲れすぎやろ
>>704
まあ社会疲弊しすぎてるんやろ多分
視聴者は異世界行けないんだけどな
もう日高里菜のロ●声が聞ければなんでもええわ
盾の勇者の成り上がり頑張ってくれ
でも多分、スライムの形のままだったらここまで売れてないと思うわ
お前らがどう言おうとも今のトレンドはなろう作品なんだよな
これ含めていきなり最強格になるのなんとかならんのか
スライムで地道に成長していく物語じゃあかんのか
そら1巻18000円もするBDがめっちゃ売れる人気作やからな