AngelBeatsって言うほどつまらなくないよな
AngelBeatsって言うほどつまらなくないよなについてのコメント
最終回も好きやで
泣いたわ
シャーロットもええよな!ちょっと駆け足しまっただけやしな!
十話が一番泣けた
卒業あたりとか急ぎすぎて物足りなかったような
あの学校ってようは未練残した子供らが成仏できるまで居られる世界なんか?
>>10
せやせや
>>12
NPCって意識とか思想らしいもんあるんかな?
一応世界は連続してて前の人のシステムとかも残せてるから一時的な空間でも無さそうやね
むしろ最終回の天使ちゃんにすがるシーン好きやが
ABもシャーローットもなんで1クールで終わらせたのか 話のスケールに尺が追いついてなかった
最終回も言うほど嫌いじゃないわ
天使ちゃんにだけ行くな!って言うシーンも人間くさくてええやん
最初の方は面白かった
あそこに居着いたら飯食って惰眠を貪りそう
これにしろシャーロットにしろ一段落ついてからの急展開が雑
死後の世界で繰り広げられるハイテンションギャグコメディってことでネタばっかやってればよかったんちゃうか
明らかに死ぬような目にあってもセーフやし
潜入するやつとテスト好き
尺が短すぎるだーまえに書かせるなら2クールは必要やろ
ABはともかくシャーロットは2クールにして面白くなるような話でもないやろ
ユイにゃんすき
最終回はクソっていうけど意味もなく天使ボコってた辺りとかそれまで散々死亡ギャグやってたのに直井にブチ切れるとことか滅茶苦茶な点が多すぎる
そもそも心臓移植してもらったのになんですぐに死んでしまったのか
>>34
そもそも衰弱死したやつの臓器なんて移植に使わんと思う
>>34
ワイあらすじしかなぞってないからこのへんがよーわからんのやが
主人公死ぬ→心臓移植→天使死ぬ
で天使の方が先に学校にいたってのはなんでなん?特に深い理由はないんか?
>>44
来る順番は関係ない
>>48
あと主人公以外は何歳で死んだかも明確じゃないよな
心残りがあったけどそこそこの年齢まで生きてたやついるだろ
ゲーム死ぬほど売れなかったのが悲しい続編出ないとかほんま
イス飛ばしてた回がピークだったアニメ
5話後半くらいから常にぶっ叩かれてたイメージ
周りのキャラの掘り下げとかもっとやってほしかったけど尺がないんだよな
>>47
前田作品に尺がとかいう奴よくおるけど12話であんだけとっちらかってるんだから24話あったらもっと収集つかなくなるだけやんけ
ABとシャロで同じ失敗してるの草
ギャルゲーとは違うんだからキャラ絞れよ
キャラは可愛い
シャーロットといいこんなのばっかやいい加減にせえや
ゆりっぺすこ
何の罪もない女の子を主人公集団がいじめてたアニメだっけ
あの子なんでいじめられてたんやっけ?
>>58
まじめに学園生活送ると成仏してまうけど天使は成仏がええことやと思ってたから敵対してた
麻枝准はアニメ向けの脚本は書けない人やったと思うわ
ゲームの岩沢ルート良かったで
マッチョ眼鏡が椅子ごと飛んでく回好き
ヒロインっぽいゆりってやつが全然ストーリーに絡まなくて笑った
最終話叩かれてるけど高校生が好きなやつとずっと一緒にいたいって普通のことやろ
むしろそこに人間味があるといってもええ
最終回だけホンマ糞だわ
ガルデモでギター始めたわ
見てた当時は最終回微妙に感じたけど最近見たら逆に良かったと感じた
天使ちゃんいじめるのやめろや
四話までは神
マンガは結構掘り下げられてておもろい
なんだかんだで天使ちゃんが一番可愛い
ABもシャーロットも設定はおもろいのにたたみきれずに終わるよな
広げっぱなしや