【朗報】ハヤテのごとく!作者の「トニカクカワイイ」、累計55万部を突破する
【朗報】ハヤテのごとく!作者の「トニカクカワイイ」、累計55万部を突破するについてのコメント
かわいい
ヒナギクにしか見えん
作品についてツイートしたら作者本人がすぐ反応してくるの草
1巻しか読んでないけど女の子がとにかくかわいいって事だけしか分からなかった
これには浅野真澄もニッコリ
ヒナギクとの区別着くやつ0人説
ちょっと見たけどSF要素あるで
>>23
そうなんか興味湧いたで
これ主人公ハヤテでヒロインがヒナギクのハヤテのごとく!だよな?
累計かよ
ソンナニカワイクナイ
ヒナギク版ハヤテのごとくかな?
アニメ化すんのかな?
4巻で55万部か
そんなもんちゃう
累計55万って売れてないやんけ
55万部(4巻(1巻平均13万部))
>>40
サンデーでこれって大エースなんじゃないの?
>>47
せやで
これより売れとるのはコナン、メジャー、銀の匙くらいしかない
>>48
初版18万部の古見さんを忘れるな
人気あるうちにヒナギクメインルートにしてたら今でもハヤテがサンデーの看板背負ったはずだったのにな
サンデーで1巻平均13万部って大エースやんけ
留美子ですらそんなに売れないぞもう
>>42
悲しいなぁ
>>42
発行部数やし
オリコンの数字なら余裕で半分以下ちゃうの
>>55
一巻平均7万部も焦げ付かせてたら倒産するわ
アニメ化したら売上3倍になるんやで
アニメ化前で平均10万売れてたら大勝利確定なんやで
>>50
椎名高志「絶チルがアニメ化したけど単行本の売上が全く変わらない…」
今のオタクはハーレムよりこういうお互い一筋で昼ドラ展開のないやさしい世界のラブコメすきやからな
つまらない長編がないハヤテってそれ理想のハヤテじゃん
あとはパロディネタ入れてくれたら
発行部数嫉妬民いるのかよ草
ラブコメって付き合うまでがピークのイメージなんやが長期連載可能なんやろうか
>>73
最初から結婚しとるみたいやで
>>75
だからネタ切れるのはやそうやなって思って子供産んで大人になるとこまでかくんやろうか
>>84
どうなんやろ最終回はそこまで行くんやろうけど一体どこまでやるつもりなんやろか
ふたりエッチ長いぞw
司ちゃんかわいい
ハヤテで思ったのが人気でればその後どんな糞展開なっても惰性で買い続けるのがおるから最低限は売れるしダラダラ続ければヒロイン論争やってた連中もいなくなって最終的に誰を選んだとしても荒れないっていう作者にとっていい事ずくめな気もする
これヒナギクちゃうんか
何で似せたん?
>>97
あの漫画で一番人気あったからやろ(適当)
そりゃハヤテのごとくの作者がサンデーで数年連載したらそれぐらい行くだろ
逆に行かないほうがやばいだろあれだけの知名度と信者いて
>>116
ハヤテは1900万部売れてるんやからそう考えると大分減ってる
まあ昔と今とじゃ書籍自体売れ行き違うからな
ハヤテ11巻ぐらいまでの絵が好きだった
思考停止で読めるから嫌いやないで
読んでて毒にも薬にもならない感じがすこ
>>105
きららかな