【悲報】かぐや様役の橋本環奈さん「原作も読んでいて天才たちが頭脳戦で恋愛を繰り広げるという作品なので撮影が楽しみ」
橋本環奈コメント
お話を頂く前から原作を読んでいて、とても面白いと思っていましたし、この漫画は実写化したら面白いだろうなと思っていたので、今回お話を頂き「私なんだ」と驚きつつも、嬉しく思いました。
天才たちが頭脳戦で恋愛を繰り広げるという、今までになかった作品の内容なので、今から撮影が楽しみです。私が演じる四宮かぐやは、上品であり、まじめで冷静な天才という役柄です。
かぐや様役の橋本環奈さん「原作も読んでいて天才たちが頭脳戦で恋愛を繰り広げるという作品なので撮影が楽しみ」についてのコメント
名前しか知らないやつやろなあ
言うほど毎度頭脳戦してるか?
エアプを隠そうともしない
ちょっとは読もう・・・
と資料には書いてました
このコメントすらも本人知らんやろ
1巻だけなら合ってるかな
ちょっとコメントしただけでアニ豚に粘着されて可哀想やな
ハシカンはうまるのコスプレしてたからヤンジャンは読んでるはずやで
>>35
ネウロあるからいい奴
>>35
いぬまるだしで草
>>35
ネウロあるやん
>>35
スラムダンクあるやん
>>35
男子中学生みたいな本棚やな
あひるの空までもっとる
>>35
アイシールドええな
>>35
彼氏の本棚だぞ
>>35
ちょいちょい途中で買うのやめてて草
>>35
兄でもおるんか?
逆に読んでるからこその皮肉だぞ
読んでます!までは言ってないからセーフ
なぜハシカンなのか
ハシカンってどっちかって言ったら藤原じゃない?
やっぱ邦画ってうんこだわ
印象操作やめーや、その枠は矢口真里と中川翔子だけでええやろ
恋愛頭脳戦?
>>94
はい すいません
>>94
はい。すみません。
>>104
昔はこんなにアホじゃなかったのに….
>>104
全13巻の中からちまちまバカそうな所だけ抜き出すのやめろ
>>117
おっそうだな
全1話なんだよなぁ…
今まで散々いらない子言われてきた天才たちの~のロゴちゃんがこんな形で活躍する日が来るとは思いもしなかった
ていうか高校生役ならせめて高校生にやらせろよ
>>133
佐藤健も28で高校生やってたしセフセフ
監督「忙しいかもしれんが原作全部読めよ」
役者「はい・・・」
キモオタ「うわ全然わかってねえわコイツwキャラを理解してない奴にやらせんなゴミが」
役者って大変だよな
>>144
そら忙しいやろけど映画でやる部分だけでも読んでほしいわ
原作に寄るか自分の色を出すかは自由やけど型破るなら型を知らんと型無して言うし
サブタイトルしか読んでなさそう
天才(大嘘)
>>170
地獄絵図やん
>>170
コインで削りたくなる色やめろ
>>170
銀剥がしかな?
きっとライアーゲームみたいな漫画なんやろなぁ・・・
恋愛版ライアーゲームみたいに言うな
とりあえず天才って言っとけばいいなんとかなる感
ジャニオタしか喜んでねえ
>>227
うーん天才
>>227
ハシカンぴったりやね。よかった
>>227
かわヨ
>>342
銀魂は成功してんだよなぁ…
>>268
(タイトルは)ちゃんと読んどるな
>>268
何も読んでないやん
>>268
うーんこの
>>268
皮肉やぞ
こんな罠みたいなタイトルつけるほうが悪いやろ
今週のかぐや様に天才要素何一つ無いぞ
>>321
ないときの方が多いぞ
言うてインタビューで「天才たちの恋愛頭脳戦……???」とは言えへんやろ
タイトルから得られる情報を最大限に使ってるだけやん
>>329
あらすじだけで読書感想文埋めてたワイみたいやな
最近の駄作アニメ化ラッシュを見てると偽ひろしもアニメ化されるんじゃないかと心配になる
>>350
めしぬまがアニメになるくらいだから充分チャンスはあるぞ
ハシカン剛力化してないか
>>405
使用料で草
>>405
ほんと糞
映画化しなけりゃええのに
>>405
奴隷かよ
>>405
使用料安すぎない?
>>411
空知が愚痴ってたしな
>>411
原作に重版かかるからってのもあるからまぁ…
アホやけど頭脳戦はしとるやろ