かぐや様は告らせたい、藤原書紀のほうがかぐや様よりヒロインしてないか
かぐや様は告らせたい、藤原書紀のほうがかぐや様よりヒロインしてないかについてのコメント
そうだYO!!
>>5
地獄を見てなかったら理想のタイプだし
妹とも仲いいし
会長が弱点晒せる唯一無二な存在とか結婚するしかない
会長と付き合うくらいなら死んだ方がマシって言われてるんだよなぁ
>>6
それ絶対惚れるフラグやん
藤原書記の気持ちも考えろや
まあタイプには近いらしいが度が過ぎる
でもすきなタイプは会長みたいなのなんだよな
なんておぞましい生き物…
そもそも肝心の会長がかぐや様一筋だから
お互い興味ないのにくっつけるのか…
藤原書記にすべて染められた会長を引き取る敗北者
>>20
ソーラン節はかぐやも一枚噛んだから……
単行本みたら藤原がヒロインって書いてあったぞ
かぐやは主人公
東京育ちの前髪でおでこ隠してる女は信用ならんからしゃーない
しかし藤原書記のポジって男付け辛いな
君に届けとかでもこんなんおらんやろ
>>50
円盤特典で見たかったわ
胸だけやん
会長がぐっすり眠るだけで、藤原ちゃんが落ちるという現実
へんな女にしかモテない会長
へんな女代表かぐや
普通にモブ男子からモテてる藤原
>>75
藤原に惚れるやつも大概って言われてるんですがそれは
>>75
藤原に告る人もズレてる人やぞ
藤浪書紀は平等な立ち位置だからいいんだ
そもそも今の藤原は石上が引くくらい会長の悪口言って文化祭でも探偵ごっこしてるだけやんけ
仲良いけどくっつくそれじゃない
にわかか?
公式で藤原がヒロインやぞ
あれ読んで藤原とくっついてほしいと思うとか頭おかしいやろ
かぐや様ってあんまラブコメな感じしないんよなー
ギャグ漫画に無理やり恋愛要素入れてるみたいな感じで
>>120
天才たちの恋愛頭脳戦やぞ
>>134
謝罪してるんだから許してやれや
藤原の本命はかぐややぞ
>>147
一年の集まりに普通に顔出して楽しめる2年って強いわ
>>147
一人だけまともな小野寺さんすこ
>>151
作中で一番可愛いしな
藤原編で会長が今までの恩義で逆に特訓してあげる展開って100%ありそう
>>176
もう会長特訓はやったんだよなぁ
>>176
それがピアノに繋がるんやろ多分
>>190
やべーほうに有能やぞ
>>190
時々結構毒舌かます藤原書記すこ
>>190
嘘ついてるやん
すぐ石上にバレてるけど
>>200
会長にもバレてるんだよなぁ
藤原は一生独身が似合わってるわ
どうせお前ら石上が先輩とくっついたら喜ぶんだろ?
>>212
そらそうよ
>>212
石ミコ派やから悲しむ
顔がかわいくて胸でかい時点で嫌う理由がないわ
まあ一番かわいいのは早坂やけどな
アニメ見てると藤原がダントツで可愛すぎるんやが
ここからまた変わるんか
書記は主人公のこと好きじゃないしいいんじゃね
藤原人気なんよくわからんわ
いちご100%で言えば北と南混ぜ合わせたみたいなもんやろ
土俵にすら上がれてない
会長のママやからしゃーない
恋したらヒロインなんやろ藤原ァ!
この作品に不可欠なギミック
1位藤原書記
2位石上
誰とくっつくかじゃなくて相手決まっててどうやってくっつくかという漫画やからな
ジュリエットと同系統で、僕勉や五等分とはタイプが違うわ
藤原は何で氷時代からあんなにかぐや様に懐いたんかは若干気になる
音楽辞めた理由はどうでもええけど
>>425
氷の頃も今も正確悪いの変わらんからそこで意気投合したんだろうけど…これで1エピソード描いてほしいね
藤原が恋するの見たいけど
会長に惚れるのは違うしぽっと出のモブに惚れるのも嫌やわ
>>432
じゃあ同じく独り身のマキちゃん救済しよう
藤原とかヒロインになり損ねた敗北者
正直藤原書紀の扱いは作者も困ってるやろ
藤原書記にフラグ立てたらキャラ的にかぐや様に勝ち目無い時点でラブコメとして破綻してると思うだけどね
川柳少女の部長のポジションみたいに持ってくのが理想だった
>>456
いや普通に藤原の勝ち目0やろ
早坂を秒ではね除けた時点でかぐやルート確定やぞ
>>456
そもそも会長とかぐや様に一分の隙もないから
>>484
教育方針で子供のように騒ぎ立てる藤原ママすき
藤原は惚れないのがいいんやろが
藤原が会長と近づくことで黒くなるかぐやが見たいんや